2015年8月16日日曜日

【手芸】タマネギの保存袋をつくってみた

ビニール傘を卒業したいふちばです。こんにちは。
二ヶ月近く更新さぼっててすみません。


タマネギ、たくさん頂く事があるんですが保存方法で悩んでました。
ふつうに段ボールに入れていたら傷んでしまったので、ネットでみた保存方法を真似してストッキングに入れて吊るしてました。

それによって結構長い期間、傷み無く使えるようにはなったのですが、タマネギを使うたびにストッキングを切っていたら使わないストッキングといえど数がいつかは足りなくなるし、今度はストッキングを切らずに使うと取り出す時にタマネギの皮がちぎれて床に落ちて汚れるしでちょっぴり面倒でした。

そんなわけで、自分の好きなデザインでたまねぎの保存袋を作ろう!と思い立ちました。

2015年6月14日日曜日

【料理】小麦粉で分厚いホットケーキに挑戦してみた

梅干しは蜂蜜入りが好きなふちばです。こんにちは。

ほぼ毎日、朝ご飯にホットケーキを作っています。
最初はホットケーキミックスを買って作ってたんですが、毎日1袋ずつ消費するのも不経済かと思い(1袋150g入りの4袋入りで180円くらい) 小麦粉でつくるレシピを探し、最近はそれをアレンジして作っています。

2015年6月7日日曜日

【衣類】冬物を手洗いしてみた

表紙写真

けものもふもふに飢えてるふちばです。こんにちは。

実家で飼ってたわんこを亡くしてからというもの、気軽にもふもふ出来なくて辛いです…ぐすん

猫カフェみたいな犬カフェってないのかな



さて、今日はたまりに溜まった冬物衣料を洗ってしまっちゃいますよ!

2015年5月31日日曜日

【料理】青梅ジャムをつくってみた

砂糖のしもべ、ふちばです。こんにちは。

画像1

青梅を頂きました。
今日はこれを使ってはじめての青梅ジャムに挑戦したいと思います。

2015年5月23日土曜日

【衣類】スカートをリメイクしてみた

お仕事がようやく決まりましたふちばです。こんにちは。
時間のある今のうちにやりたかったことやったろうということで、今日はスカートをリメイクしました。
(暇な時間はたくさんあったのに、締め切りが無いと何も進みません)

言い忘れましたが洋裁は素人です。そこんとこよろしくお願いしますw

スカート画像1